CATEGORY

育児・子育て

学校が辛い!行きたくない!それでいいよ!それは君の感性が豊かな証拠だよ

学校が辛い!行きたくない!と悩み、苦しんでいる君へ。 小学校や中学校に行かないことで、都合が悪いのは誰なのだろうと考えたことはある? 必要なことを教えるところが学校、って言える? 学校で教えていることが今の自分にとって価値がある、って本当に言える? どうして学校に行かなければならないのか、 本当に学校に行かなくてはいけないのか、 一緒に考えてみようよ。 お父さん、お母さんも一緒に読んでください。 […]

自分らしく生きていくことができるかどうかは小学3~4年生頃が分かれ道

人は自分の人生を、自分で選択し、生きています。 あなたがもし今の人生を100%納得していないとしたら、それは人生のどこかで、自分本意ではない人生の選択をしてしまったのです。 脳の中には、過去、現在、未来の自分の情報があります。 多くの人の脳の情報を読むと、それは結構早いうちに、自分の生き方を選択してしまったようです。 年齢を遡り、子供期、幼児期、そして赤ちゃん、誕生期のどこで道を選択し間違ったのか […]

思春期の君に捧ぐ。君の未来が幸せなものとなるために

大人の入り口、それが思春期。 気持ちとは関係なく、心や体が子供でなくなっていく。 気持ちがついていかない。日々変化する。 実感として感じる。それまで経験したことのない変化。 誰に相談していいのか。 親には言えない、と言って友達にも言えない。どうしても孤独になってしまう。 そんな体の変化が起こっている。 どう捉えればいいのか。 なんで、どうして。それでもそんなこと言っていられない。 みんなが経験する […]

不登校の悩みも吹っ飛ばせる、教員だった私が学校教育について感じたこと

学校教育が合わなくて、不登校になっているお子さんや、そんなお子さんを抱えて悩んでいる親御さんにも、教育の実状に触れ、不登校でも 悩む必要がないこと、親の価値観を外す必要があることに気づいていただきたく、是非、最後までお読みいただき、この瞬間を、自分や、お子さんが、自分らしく生きることのチャンスにしていただきたいと思います。そして、本当の教育の在り方について考えていただきたいと思います。   […]

子供の夜泣きで悩んでいるお母さんへ

赤ちゃんは、愛、幸せ100%で生まれてきます。愛、幸せ100%でなければ生まれてこないと言います。その赤ちゃんが、どうして泣いているのか?どうしてぐずっているのか?何を訴えているのか?超能力者であるお母さんは赤ちゃんのサインを受け取ることができると、幸せの哲学「CWハピネスフィロソフィー読脳」の開発者伊東聖鎬氏は話します。誰も聞いたことがないそんな不思議な話、聞いてみたいと思いませんか。赤ちゃんの […]

妊娠中、産後にこそ、浮き沈みシールは必要!【浮き沈み調整シール 体験談 ・口コミ】

重心の浮き・沈みが起こると、身体や心、気持ちや感情にさまざまな影響を及ぼします。 妊娠中や産後のさまざまなトラブルも、重心の浮き・沈みが影響している場合があります。 スクール専科に受講しているF.Kさんは、娘さんがひどいつわりで苦しんでいる時、重心の浮き・沈みを調整すシールを貼ってみました。 その体験報告を紹介します。 ひどいつわりがシールで楽になった! F.Kさん 女性 神奈川県 70代 セラピ […]

やろうとすることの価値は自分で高める

「親と子の会」というコミュニケーションの場 伊東聖鎬は40年以上、様々な分野でセミナーや講演を行ってきました。 それは、一方的に知識や情報を伝えたり、ハウツーを教えたりというものではなく、相手の脳の情報を読んで答えるというコミュニケーションです。 1985年から、子育て中のお母さん達を対象に「親と子の会」というコミュニケーションの場を東京、大阪、名古屋、京都、その他全国各地で開催してきました。 こ […]

子供に薬を飲ませたくない私が20年かけて見つけた薬に代わるもの

40度を越えても上がり続ける水銀計   真っ赤な顔、とろんとした目、息をするのも苦しそうな息子。 「あ~、熱が上がってきたね~」 次男は熱を出しやすい性質なのか、しょっちゅう高熱を出す。 40度を越すこともめずらしくない。 体温計の銀色の目盛がグングン上がり、40度を越えても上がり続けたときは、体温計が割れるのではないかと、思わず脇の下から体温計を引き抜いたこともありました。 体温計の銀 […]

不登校のわが子が求めていることを知りたい

ワークショップは、病気・症状だけではなく 子供、夫婦、親の問題、仕事のことなどで、さまざまな悩みを抱えている人が、 解決するためのきっかけを求めて参加されます。 2016年6月12日 大阪で開催された、読脳アカデミー・CWインターナショナルスクールのワークショップに 子供の不登校に悩むご両親と、そのお子さんが参加されました。 Rちゃんは小学校に入った直後から「学校に行きたくない」と言い出しました。 […]