大人と子供の『CW読脳フリースクール』開講!!>> クリック

いびきが減り、無呼吸が無くなった!【読脳カフェ 体験談・口コミ】

ハーブティ

読脳カフェで体験された方の体験談を紹介します。
RKさん 東京都  56歳 男性 加工業
体験コース:読脳ハーブティセラピーコース
体験日:2016年12月23日

目次

読脳カフェに申込んだきっかけ・理由

妻の紹介で読脳カフェを知りました。
就寝中に無呼吸になってしまう原因を知りたいのと、体調を少しでも良くしたいと思い、参加しました。

相談したいこと

これまで仕事で疲れるといびきをかくことが時々ありましたが、今年になってから毎日の様にいびきをかくようになり、途中で息が止まってしまいます。また仕事で体を使う事が多く、首、肩の凝りと左腰に痛みが今年になって酷くなりました。

読脳カフェでの体験・感想

読脳カフェを体験した日はいびきは朝方少しありましたが、無呼吸になる事はありませんでした。肩も少し軽くなっています。
その後も仕事で疲れるといびきをかくことはありますが、休みが続いているせいか距骨の調整をしているためか、軽いいびきをかく程度で、無呼吸になる事も無いようです。
2週間たった今では仰向けで寝るといびきは出ますが、途中で呼吸が止まることはあまり無く、横向きに寝ると軽いいびきを少しかく程度です。

「自分で脳の情報を読めるようになりたいから、まず体験したい」

「解決したい問題がある。体験して納得できれば勉強したい」

そんな方のために、気軽に体験できる「読脳カフェ」を運営しています。


読脳カフェ ☞

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の監修

世界中が画一化され、個々の個性と自主性(INDIVIDUAL)が失われていっている現代、いったい自分はどう生きればいいのかを模索する人が増えています。 個々の人生のより本質的な探究はどのように進めることができるのか。 CW読脳アカデミー学長 伊東聖鎬は、1975年より50年以上にわたり、自分の脳から答えを読み出す「読脳法」を開発し、草の根運動を展開してきました。 世界34か国で商標を登録し、読脳法の世界的な研究、指導、普及活動を行っています。

目次