2019年– date –
-
読脳メソッド・セラピー
読脳ワークショップでお会いしましょう!
「自分の求めている答え」は「自分の脳」にあるのだから、 その情報を読み出すことができれば、どんな問題だろうと自分の力で解決することができる。 そんな方法を体験を通して指導する場として、読脳ワークショップを開催しています。 「読脳ワークショッ... -
読脳子育ち
妊娠中、産後にこそ、浮き沈みシールは必要!【浮き沈み調整シール 体験談 ・口コミ】
重心の浮き・沈みが起こると、身体や心、気持ちや感情にさまざまな影響を及ぼします。 妊娠中や産後のさまざまなトラブルも、重心の浮き・沈みが影響している場合があります。 スクール専科に受講しているF.Kさんは、娘さんがひどいつわりで苦しんでいる時... -
生き方・人生
人を理解できるようになるためには
脳の情報を読む「読脳法」の開発者、伊東聖鎬は40年以上、様々な分野でセミナーや講演を行ってきました。 それは、一方的に知識や情報を伝えたり、ハウツーを教えたりというものではなく、相手の脳の情報を読んで答えるというコミュニケーションです。 &nb... -
生き方・人生
「仕事ができない、つらい」その悩みは「あなたの原因と解決法」を見つけること
「仕事ができない…」と、悩んだ経験は誰もがもっていると思います。 新人の頃であればある程度は仕方がないと思えますが、時間が経過するにしたがい、悩みは深刻になっていきます。 いつまで経っても仕事ができない自分に嫌気がさしたり、ようやく仕事がで... -
読脳メソッド・セラピー
西洋医学でも東洋医学でもない!ゴルファー対象ワークショップにて
2013年3月6日、イップスの症状をもつゴルファーを対象にワークショップを開催しました。 プロゴルファーも参加されました。 ▶ワークショップの様子をYouTubeで配信しています。 ワークショップの中で、受講者から質問がありました。 伊東先... -
読脳の体験談
自分のことを全然知らないことを知った【読脳カフェ 体験談・口コミ】
読脳カフェで体験された方の体験談を紹介します。 SKさん 東京都 22歳 男性 学生 読脳ハーブティーセラピー コミュニケーション・体験・指導コース 体験日:2019年7月4日 読脳カフェに申込んだきっかけ・理由 自分の体のことについて、そして今まで... -
気分と体と人生の浮き沈み
睡眠時のトラブルにこんな変化が! 【浮き沈み調整シール 体験談 ・口コミ】
体や心、精神的な問題。 人間関係を始めとするさまざまな人生の問題。 そんな悩みの原因を読脳で探求する中で「重心の浮き・沈み」という現象を発見しました。 そして、「重心の浮き・沈み」を調整する方法を長年研究し、浮き・沈みを中和する樹木を探し出... -
読脳メソッド・セラピー
点頭てんかんの原因は…
この記事は、2012年スタッフMが書いた記事です。 2011年12月13日、小田原の小嶋先生が開催しているワークショップ後、難治性のてんかんと診断された1歳の男の子とお母さんが難治な症状の研究会に参加されました。 お母さんの話によると… 初めは大田原症候... -
読脳メソッド・セラピー
パンを食べただけで股関節の痛みが良くなった!読脳パンセラピー
伊東聖鎬は、脳の情報を読み取る「読脳法」で、身の回りにあるさまざまなものをセラピーに活かす研究を行ってきました。 その一つが、パンを食べて頑固な肩こり、むくみ・たるみ、さらには現代医学・現代医療で良くならない難治な病気・症状に対して効果を... -
読脳メソッド・セラピー
またピアノが弾ける!諦めていたフォーカルジストニアが…
この記事は、スタッフMが書いた2012年の記事です。 わずか1時間で指が動くようになった! 2012年12月21日に開催した東京ワークショップに新潟市からわざわざ参加されたOさん。 15年前くらいから右手の動きが悪いことに気づきました。 整形外科と鍼、整体...
