メイン3-1.png
「自分研究」勉強会.png

自分の心と身体に関して、自分以外の誰も責任はもてません。いつどんなことが起こっても、大丈夫だと言えるように、自分らしさを失わずに生きていける考え方や、自分や家族を守れる技術を身につけておくことが大切です。
「自分研究」勉強会は、地球上で人が生きていく上でのシステムや自分を取り巻くさまざまなものの影響を知り、さらに自分のシステムを正常に回復できる方法を指導します。

 

分科会.png


現代医学では良くならないという病気や症状を抱えている人が世の中にたくさんいます。
しかし、そうした病気や症状は、現代医学の範疇に存在しないから治せないだけで、「生-システム・重力バランスシステム:地球に生きる上での人のシステム」という、全く違う観点から研究することで方法を見つけ出せる可能性はあるのです。
患者さんから「こういう症状を研究してほしい」という要望があれば、生-システム・重力バランスシステムという観点からその症状を研究しています。それが、症状別「分科会」です。

  

「あなた研究-あなた療法」.png

患者さんが自身で「自分研究―自分療法」を行う中で、自分ではできないというところが出てきます。また、何らかの理由で最初から自分ではできない、という人もおられます。個人的に指導をしてほしい、自分の病気や症状の原因をもっと深く研究してほしい、個人的に話しをきいてほしいという要望もあります。それに対して、生-システム研究の考え方や技術を活かし、「あなた研究―あなた療法」という形で患者さんの力添えを行います。(所要時間:約2時間、料金:3~5万円)


TOPPAGE:ひとつ前に戻る  TOP:ページの先頭へ
  TOP
  生-システム研究会
会員名簿
  代表挨拶
伊東聖鎬プロフィール
活動の沿革
講演履歴
   
 

取り組み
自分でやろう!
自分研究プレセミナー

  ガイダンス
セミナーのあゆみ
感想文      
FAQ
  生-システム研究会が目指すもの
NPO自分文化-安住村
コミュニティ構想
Copyright© 2011 生-システム研究会 All Rights Reserved.